<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

仮想通貨

MyEtherWalletのトークンの入金をチェックする方法

スポンサーリンク

MyEtherWalletのトークンの入金をチェックする方法

MyEtherWallet

MyEtherWallet(マイイーサウォレット) はイーサリアム専用のお財布。
MyEtherWalletは「MEW」とも表記されます。

MyEtherWalletではイーサリアムの他、ERC20準拠のイーサリアムトークンも入れておくことができます。
イーサリアムICOが増えていますのでMyEtherWalletを作っておいても損はないはずです。

MyEtherWalletにトークンを保存する時、ICO直後のトークンの場合にはトークン残高の欄にないことがあります。
トークン残高にないときには「カスタムトークンを追加」することで欄を追加していくことができます。

MyEtherWalletのトークンの入金をチェックする方法

AirDropなどでトークンを受け取ったはずなのに、MyEtherWalletのトークン残高が変わっていないという場合があります。
そのときはカスタムトークンが登録されているかをチェックします。

MyEtherWalletへログインして右上の
「トランザクション履歴」にある「Tokens (Ethplorer.io)」を開きます。

MyEtherWallet com

Transfersの欄に送金履歴があるとトークンが送られています。

送られてきた情報が表示されます。

 右側にかかれているのがトークンの名前。
この場合には「BeautyChain」ですのでMyEtherWalletに表示されるように、
トークン名を押してBECをカスタムトークンへ追加します。

1

トークン名を押すとContract Information、Token Informationが表示されます。

2

詳しいカスタムトークンの追加方法は↓の記事を参照してください。

「Contractアドレス」「Symbol」「Decimals」の内容を
カスタムトークンへ追加すると、MyEtherWalletに入金されたトークンが見られるようになります。

MyEtherWallet com

暗号資産(仮想通貨)への投資は自己責任でお願いいたします。当サイトは仮想通貨の情報収集を目的としています。

おすすめの仮想通貨取引所

■取引所・アプリが使いやすい「コインチェック」
コインチェック
■本格的に取引するなら「BINANCE」

スポンサーリンク

-仮想通貨
-, ,

© 2023 ラムオの仮想通貨生活