仮想通貨

InTokenがAirDrop中。2/1から30日間で毎日50InTokenがもらえる

スポンサーリンク

NewImage

Inbot Ambassador(InToken)のAirDrop開始しています。
AirDropは基本的に先着順ですが、無料で仮想通貨がもらえるチャンスです。

Inbot Ambassador Tokenページから参加ができます。

AirDropとは無料で仮想通貨を配布すること。条件があることが多いです。
詐欺のケースもあるので、秘密鍵を求められる場合は参加しないでください。

今回のInbot Ambassador AirDropに必要なものは「Telegramアカウント」「イーサリアムウォレットアドレス」です。
Telegramのアカウントがあれば3分もあれば登録完了します。

InTokenのAirDropがおいしいところは2/1から30日間で毎日50InTokenがもらえる点。最大1500InTokenにもなります。
まだ始まったばかりですので量をもらうにはできるだけ早く行うことが重要です。

Inbot Ambassadorは取引所に上場していませんので、まだ換金はできない点には注意です。

Inbot Ambassadorについて

発行元はベルリンにあるInbotという会社。
AIを用いたビジネス紹介プラットフォームを提供しています。

Inbot Ambassadorの AirDropに参加する方法

AirDrop参加に必要なもの
・Telegramアカウント
・イーサリアムウォレットアドレス
MyEtherWallet(マイイーサウォレット:MEW)の作り方

MyEtherWallet(マイイーサウォレット:MEW)の作り方

登録方法がわかりにくいのですが以下の手順で行うとAirDropの登録ができます。
登録は「招待リンクのみ」が有効です。

Inbot Ambassador Tokenページを開いたら
「GET IN」のボタンを押します。

Inbot Ambassador

有効なメールアドレスを入力して
「CONTINUE」のボタンを押します。
Inbot Ambassador

アルファベットでFirstName(名前),Last Name(名字)を入力して「CONTINUE」のボタンを押します。
Inbot Ambassador

パスワードを決めて入力します。
登録したメールアドレスにメールが届きます。

Inbot Ambassador4

Activation codeの欄にメール内にかかれている6ケタの数値を入力します。
「VERIFY」のボタンを押します。

1

4

次のページで「AGREE」を押します。

Inbot Ambassador5

変化がわかりにくいですがボタンの文字が「LAUNCH WALLET」に変わります。
「LAUNCH WALLET」を押すとAirDropの登録が完了です。

Inbot Ambassador7

URLがhttps://wallet.inbot.io/に変わったらテレグラムのアカウントを登録します。
「Telegram」の欄をクリックして「テレグラムのユーザー名」を入力します

SAVE USERNAMEをおして保存します。
その後で「JOIN GROUP」のボタンを押します。

Inbot Ambassador6

テレグラムのアカウント名はセッティングボタンを押すと表示されます。
画像はMac版のものです。

Telegram

「JOIN GROUP」を押すとInTokenのアカウントが開きます。
「join」を押してテレグラムの参加完了です。

Inbot Ambassadorの紹介URLの場所

ダッシュボードのINVITE YOUR FRIENDSを開くと表示されます。

Inbot Ambassador10

AirDropで使うイーサリアムウォレットを作るには数分で終わります。
元手がかからない上に、数年後に何十倍にもなっている可能性もありますよ。

簡単に参加できるので、仮想通貨を無料で手に入れられる貴重なチャンスです。

暗号資産(仮想通貨)への投資は自己責任でお願いいたします。当サイトは仮想通貨の情報収集を目的としています。

おすすめの仮想通貨取引所

■取引所・アプリが使いやすい「コインチェック」
コインチェック
■本格的に取引するなら「BINANCE」

スポンサーリンク

-仮想通貨
-, ,

© 2023 ラムオの仮想通貨生活